« 大ホールでのラフマニノフ | トップページ | 今日はPTA総会、腰痛再発す »

2006年4月21日 (金)

地震で起きる

今朝午前3時ちょっと前、突然の激しい振動で起こされた。地震だ!
横で寝ていた娘が目を覚まし、不安そうな表情で私を見ている。
激しい揺れはなかなか収まらない。「こりゃ、やばいかな」と思っているうちに横揺れが次第に減衰していった。揺れは20秒くらい続いただろうか。家内は平然と寝入っている。たいしたものだ。

「横揺れの地震だから震源地は遠いぞ。大丈夫だよ」と娘に言い聞かせ再び寝付く。しばらくしてまた揺れてきた。今度はどうでもよくなり、そのまま布団をかぶって寝入る。翌朝のニュースで震源は伊豆東方沖で、マグニチュード5.6、沼津は震度3。

地震といえば子供の頃に祖父に聞いた話を思い出した。
祖父が子供の頃は150年前の安政の大地震を実際に体験した人がまだ生きていて、よく地震の時の話を聞かされたという。

地震の直後、家の前の田が突然陥没し泥水が勢いよく噴き出した。そのうち津波が押し寄せてきて作物や家畜が流されてしまったそうだ。その時海から運ばれてきたカニが、津波が引いても家の近くにそのまま住み着いてしまったという話だった。

自分が子供の頃までは、家の庭先でその時の子孫のベンケイガニをよく見かけたものだ。
この記事を書いているうちにまた揺れてきた。しばらく余震は続きそうだ。

|

« 大ホールでのラフマニノフ | トップページ | 今日はPTA総会、腰痛再発す »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 地震で起きる:

« 大ホールでのラフマニノフ | トップページ | 今日はPTA総会、腰痛再発す »