タンホイザー序曲
曇り後夜から雷雨。コンピュター更新のトラブルによる職場の混乱はまだ治まらないが一応の終着点は見えてきた。
昨日は実に3週間ぶりにオケの練習に参加。横島先生による小ホールでの練習の後半の「タンホイザー」序曲になんとか間に合った。ろくに練習していない上に蓄積した疲労のために満足に音が出ない。とにかく皆の迷惑にならぬよう周囲に気を配りながら恐る恐るの参加。横島先生と初めての合わせだがまだ曲の体を成していない。今まで沼響が敬して遠ざけていたベト7ともども定演への道のりは険しい。
今日はいつものメンバーで三嶋での飲み会。それぞれ多忙な4人が時間をやりくりして参加するこれも定例的な会となってきた。おいしい食事と酒、楽しい会話で今までのストレスも薄らいでいく。激しく降っていた雨も帰路につく時には上がっていた。
さぁ、明日から月末まで土日返上の仕事が続く。気持ちを引き締め年度末を乗り切ろう。 と思う。
| 固定リンク
「本日の練習」カテゴリの記事
- 本日の練習、祝日練習はブルックナーの「ロマンティック」全曲(2023.02.23)
- 本日の練習、喜古恵理香先生の指揮で管楽器分奏(2023.02.09)
- 本日の練習、残響の多い長泉ベルフォーレでブルックナー(2023.02.03)
- 本日の練習、下田先生で金管分奏(2023.01.20)
- 本日の練習、今年最初のブルックナー喜古先生の指揮(2023.01.13)
コメント