「ラ・ボエーム」注意を受ける
西から迫っていたインフルエンザがとうとう沼津へ到達。学級閉鎖となる学校も出てきた。普通の風邪も猛威を振るい、職場では、自分の風邪が何人かにうつってしまい顰蹙を買っている。
昨日は職場の忘年会となり帰宅は0時過ぎとなった。仕事の都合で一次会の途中から参加となり、空きっ腹に冷たいビールを流し込み、今日は腹の具合が変だ。
夜はオケの練習で、お腹が不調のまま会場の文化センター大ホールの中橋先生による「ラ・ボエーム」の練習に参加。
練習終了後、団内指揮者のF君からホルンセクションに対して注文がついた。
昨日は職場の忘年会となり帰宅は0時過ぎとなった。仕事の都合で一次会の途中から参加となり、空きっ腹に冷たいビールを流し込み、今日は腹の具合が変だ。

練習終了後、団内指揮者のF君からホルンセクションに対して注文がついた。
どうやらホルンセクションのアンサンブルの乱れが他に悪い影響を及ぼしているらしい。自分の吹いている音は気が付かないものだ。このところ練習に4人揃うことが少なく、思い当たるふしもあり深く反省。
フリッツ・ブッシュの感想をアップしました。
http:// www.nu makyo. org/cg i-bin/ beet7. cgi
http://
| 固定リンク
「本日の練習」カテゴリの記事
- 本日の練習、伊福部昭の「シンフォニア・タプカーラ」(2023.05.26)
- 本日の練習、第九二日目。唇が腫れて途中リタイヤ(2023.05.19)
- 本日の練習、沼津市制100周年記念「第九」公演初練習(2023.05.14)
- 沼響第39回定期演奏会終わる(2023.04.30)
- 本日の練習、本番まであと一週間(2023.04.23)
コメント