明日は本番
朝の出勤途中、狩野川の堤防沿いから見える富士山にしだいに傘雲がかかってきた。昔からの言い伝えのとおり夜から雨。
いよいよ明日が本番となった。退社直前に怪しい雲行きとなったが、今日ばかりは残業なしでオサラバだ。
練習開始時間の30分前にホールに到着しウオーミングアップ。
ところが練習開始5分前になってもホルンは3,4番の二人しかいない。1番、1アシ、2番ホルンがまだ来ていない。
練習時間スレスレに2番ホルンが到着したものの、1番が欠けたままシベリウスの第一楽章が始まってしまった。 1番ホルンがいないと全くサマにならない。自分もはなはだ集中力に欠ける結果となり、全休止で自分ひとりが飛び出しプーと吹いてしまって大顰蹙。(^^;
先週の残響豊かな裾野のホールに比べると、沼津のホールはかなりデッドな響きだ。オケ全体も幾分精気がない様子。
練習が進むにつれてしだいにホールの響きに馴染んで来たものの、本番直前としては80パーセント程度の仕上がりといったところか。
明日の皆の集中力(いつもの火事場の馬鹿力?)に期待しよう。
| 固定リンク
「本日の練習」カテゴリの記事
- 本日の練習、定演も終わり10月のファミリーコンサートへ。米田覚士先生の指揮(2022.05.13)
- 沼響38回定演終わる(2022.05.02)
- 本日の練習、第38回定演明日は本番(2022.04.29)
- 本日の練習、あと10日(2022.04.23)
- 本日の練習、うっかり失念そして遅刻(2022.04.07)
コメント