« 故障の連鎖 | トップページ | リヒテルの「悲愴」 »

2009年6月18日 (木)

モッフォの「椿姫」

今日はオケの練習日だったのだが、二日分の仕事をしているうちにダラダラと時間が過ぎてしまい参加の機を逃してしまった。

その気になれば集中して一気に処理できぬ量でもなかったが、またも突然の大きなアクシデントのため半日忙殺されたのが痛かった。

P1010668 ここ数日通勤の車中で、アンナ・モッフォの歌う「椿姫」を聴いている。

RCAリビングステレオのCDで、メリル、タッカー、モッフォのアメリカ人歌手をキャストとした全曲盤。プレヴィターリがローマ歌劇場を振ったもの。

ここで聴くモッフォは美貌だけではなく、実力も兼ね備えた歌手であることがわかる。プレヴィターリの雄弁な指揮も嬉しい。

カーステレオで聴いていたのだが、音場豊かなリアルなレコーディングに、第3幕など隣の助手席にモッフォが座っているかのようだ。

YouTubeはモッフォの歌うラフマニノフの「ヴォカリーズ」

|

« 故障の連鎖 | トップページ | リヒテルの「悲愴」 »

音盤視聴記録」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: モッフォの「椿姫」:

« 故障の連鎖 | トップページ | リヒテルの「悲愴」 »