ランパル、リステンパルトのビバルディ
今日も冷たい雨の一日。昨日は一日仕事となり明日も出勤だが、趣味その他やりたいことは出来ているのでさほどのストレスは感じていない。
ただやるべき事が多すぎて一日が実に短い。
出勤しようとしたら庭の外灯の傘が外れて、だらんとぶら下がっている。あまりにも見苦しいので脚立を出して雨の中で修復。
おかげで危うく遅刻するところだった。
帰宅後ヤフオクで落としたLPが届いていた。久しぶりの音盤購入。
レナータ・スコットのレスピーギ歌曲集。伴奏は東京クアルテットによるVOXのLP。
ルイ・フレモーが来日時に東京都響を振った「展覧会の絵」デンオン盤LP。
そして、ランパルがリステンパルトの伴奏で録音した、作品10のビバルディのフルート協奏曲集、ディスコフィルフランセ盤
フレモー以外はCDも出ている。
この不況の影響でネットオークションの動きは鈍く値も下がってきた。いずれも数百円の格安盤。
Youtubeはランパルの吹くプーランクのフルートソナタ。
伴奏は作曲者のプーランクというもの
| 固定リンク
「音盤購入記録」カテゴリの記事
- 今年最初の音盤購入は超巨大編成のブライアンの交響曲第1番「ゴシック」(2023.01.31)
- 今年最後のオケの練習、そして本当に最後の音盤購入(2022.12.19)
- 「ロマン派の変貌、ライネッケからニールセンへ」ヴラドコヴィッチのライネッケほか(2022.12.13)
- 今年最後の音盤購入?(2022.12.11)
- ラ・クアルティーナの「アダージョ」(2022.09.27)
コメント