« 幽霊指揮者ヘンリー・アドルフのドヴォルジャーク | トップページ | 市河彦太郎とシベリウス »
曇り一時雨。暖かになったので今日はバイクで通勤。夜には風が非常に強くなり帰りの橋の上では直進できずヨロリとなるほど。 年度替わりの新体制は半数の人員が入れ替わり優秀な新人たちもやる気十分。職場が活性化しリフレッシュされた趣。 今日はフランスの女流ピアニスト、ジャンヌ=マリー・ダルレのショパンを聴く。
手持ちはヴァンガードのCDで、ワルツが14曲に作品49の幻想曲、そして最後に子守唄が収録されている。 サン・サーンスやフォーレ、ラヴェルら錚々たる大作曲家たちに学んだダルレの清楚にして端正なショパン。 淡々と弾いた子守唄の優しさは絶品。 Youtube はグルダの弾くショパン「子守唄」
2010年4月13日 (火) 音盤視聴記録 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント