ティッサン・バランタンのフランクとフォーレ
休んだ翌日は碌でもない事件が待っているもの。昨日出勤したところ職場内での人間関係で相談を受ける。
仕事とは直接には無関係なプライヴェートなこととはいえ、ほっておくととんでもないことになりそうだ。
今週末に組織外部委員による大きなチェックが入る事になり、その資料作りに追われる。今までの成果が問われる重大な案件なだけに、本番へ向けて体調を整え次第にテンションを上げていこう。
イタリアに行っていた上の娘が帰ってきた。
サンマルコ大聖堂やバチカンでルネサンス期の合唱曲を歌うという稀有な体験なだっただけに、家に帰ってもかなりの興奮気味。
娘に一生の思い出となる機会を与えてくださった、声楽の先生に感謝。
帰宅したらHMVからCDが届いていた。6月にヤフオクでLPをまとめて落とした以来の買い物。
仕事とは直接には無関係なプライヴェートなこととはいえ、ほっておくととんでもないことになりそうだ。
今週末に組織外部委員による大きなチェックが入る事になり、その資料作りに追われる。今までの成果が問われる重大な案件なだけに、本番へ向けて体調を整え次第にテンションを上げていこう。
イタリアに行っていた上の娘が帰ってきた。

娘に一生の思い出となる機会を与えてくださった、声楽の先生に感謝。
帰宅したらHMVからCDが届いていた。6月にヤフオクでLPをまとめて落とした以来の買い物。
そしてジャズの超名盤「ヘレン・メリル・ウイズ・クリフォード・ブラウン」。
沼響のHP、「チャイコフスキーの5番を聴く」にフルトヴェングラーの演奏の感想をアップしました。
http:// www.num akyo.or g/cgi-b in/tcha i5.cgi
未だ連載9回目

http://
未だ連載9回目
| 固定リンク
「音盤購入記録」カテゴリの記事
- 今年最後のオケの練習、そして本当に最後の音盤購入(2022.12.19)
- 「ロマン派の変貌、ライネッケからニールセンへ」ヴラドコヴィッチのライネッケほか(2022.12.13)
- 今年最後の音盤購入?(2022.12.11)
- ラ・クアルティーナの「アダージョ」(2022.09.27)
- CDをいただきました。トヨタ・マスター・プレイヤーズ,ウィーン2002(2022.09.13)
コメント