« オーブリー・ブレインのブラームス | トップページ | ディーリアスのピアノ協奏曲 »

2011年7月29日 (金)

ペトロフの弾くウェーバー

水曜の晩からどうも全身に力が入らず、木曜の昼ごろからから差し込むような腹痛。結局木曜は定時退社とし、オケの練習も休んでしまった。

今日も調子が悪く結局午後から年休で早退。 原因がどうもわからない。

帰宅後、家にあった娘が腹をこわした時に病院で処方された飲み薬を見つけ、呑んでひと眠りしたらだいぶ気分が良くなった。
家内曰く、あの薬は2年以上前のもので捨てるつもりだったとのこと。

快方に向かったので結果オーライということにしておこう。

P1010014 今日はロシアのピアニスト、ニコライ・ペトロフの弾くウェーバーのピアノソナタ第1番とラヴェルの「夜のガスパール」を聴く。

病中には重い曲だが、ペトロフの悪魔的なテクニックの冴えに目が覚める思い。

P1010013 そしてもう一枚、グルダの弾く平均律第一巻から数曲。
こちらは静かで落ち着いた世界。

Youtubeはリヒテルの弾く平均律

|

« オーブリー・ブレインのブラームス | トップページ | ディーリアスのピアノ協奏曲 »

音盤視聴記録」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« オーブリー・ブレインのブラームス | トップページ | ディーリアスのピアノ協奏曲 »