« アグールトの「月の光」 | トップページ | ノイマンのマーラー »
今日の予想最高気温は22度、春の陽気だが朝の風は未だ肌寒い。 二人の娘は今日から新学期。 新たな職場での挨拶回りも終わり、今日は新しく着任した組織ナンバー2へのレクチャー。自分も異動してきてわずか一週間。レクチャーする側になるのはちょいと辛い。 今日聴いたのは、コリン・デーヴィス指揮ボストン響によるドビュッシーの「海」「夜想曲」。
フィリップスの国内盤LP. 無色透明、色のないドビュッシー。 アンセルメのようなパステル画風の色彩感とも異なる純化された音の世界。 夜想曲の終曲のシレーヌの絹の舞う美しさは格別だ。 Youtubeはドビュッシーの「夜想曲」
2012年4月 9日 (月) 音盤視聴記録 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント