本日の練習、あと2回
山中さんのノーベル生理医学賞受賞には、日本人が元気と自信を失いつつある中で一筋の光明を見る思い。
身近な医学の分野で成し遂げた中での偉業、生き方も魅力的な学者さん。
昨日朝、オフィスの窓から見える富士山は傘雲がかかっていて、どうやら天気は下り坂か思っていたが雨が降ったのはわずかの間。
先週があまりにも厳しい週だったので今週はいささか放心気味。月曜日が休みだったし・・
とはいえ昨日夕方になって大きな問題が発生、せっかく軌道に乗せたプロジェクトの前途に暗雲漂う状況となり急遽主要幹部を集めた対策会議を開催するはめに。
今日は別件で午前中に重い会議、午後は外で昨日の重大案件への対応。
どうも気分的にすっきりしない金曜日。
仕事はとんでもないことになってはいるが木曜はオケの練習。
場所は沼津市民文化センター大ホール。なんとかチューニング寸前に滑り込みセーフ。
戸田の本番まで今日を含めあと2回しかない。指揮は和田一樹先生。
来週が本番ということでハープも加わりフルメンバーが勢ぞろい。
皆の集中力の高まりが良い方向に向かい充実した練習となった。
「モルダウ」では自分が今まで勘違いしていた箇所を後ろのトロンボーンのYさんに指摘され目からウロコの思い。まだまだ未熟です。ありがとうございました。
| 固定リンク
「本日の練習」カテゴリの記事
- 本日の練習、米田先生との3回目。そしてオーマンディのムソルグスキーのことなど(2022.05.27)
- 本日の練習、オータムコンサートに向けて(2022.05.24)
- 本日の練習、定演も終わり10月のファミリーコンサートへ。米田覚士先生の指揮(2022.05.13)
- 沼響38回定演終わる(2022.05.02)
- 本日の練習、第38回定演明日は本番(2022.04.29)
コメント