ピアソラの「Adios Nonino」
今日も強風、海は大時化。
気温も下がりこんな日は引きこもりがち。
午前中NMLの更新のために図書館へ行き、ついでにブックオフに立ち寄る。
途中の国道は驚くほど空いていた。
ちょうど500円以下のCD半額セール実施中。
クラシックコーナーは名曲シリーズの半端ばかりでろくなものがなかったが、隣のタンゴのコーナーに凄い量のコレクションが出ていた。
すべて250~500円。それが全部半額。
タンゴのことは不案内だが、雰囲気で稀少盤が多数含まれていることはなんとなくわかる。
年配のコレクターの放出品だろうか・・・
この中からピアソラの名作「Adios Nonino」の入ったCDを1枚だけ購入。
「アディオスノニーノ」はプエルトリコ巡業中に父の訃報に接し、アルゼンチンへ帰る旅費もなく失意の中で父に捧げて作曲された曲。
購入したCDはアルゼンチンBMGの五重奏団による1961年のこの曲の初録音。
物憂げでセンチメンタルなメロディー。たまにはタンゴもいいな。
Youtunbeは「Adios Nonino」
| 固定リンク
「音盤購入記録」カテゴリの記事
- さそうあきら「マエストロ」とブレンデルのリスト(2023.11.18)
- 秋の音盤購入、フルネ指揮パリ音楽院管のドビュッシーとラヴェル(2023.11.06)
- お茶の水ディスクユニオンにて、ルチア・ポップにトスカニーニ、アルヘンタ(2023.09.18)
- ブレンデルのベートーヴェン、最初のピアノ協奏曲全集(2023.08.18)
- シェベックのシューマンそしてワルベルクのことなど(2023.08.06)
コメント