本日の練習、大ホール
様々な行事が集中する年度当初。
今週は月曜からまともな時間に家に帰っていない。
そんな時でも木曜はオーケストラ。
場所は沼津市民文化センター大ホールで横島先生の指揮。
曲はドヴォルジャークの交響曲第8番の第3,4楽章。
合宿も終わりいよいよ仕上げの段階。
大ホールの練習でしかもトラとはいえ、コントラバスとトランペットの参加もあり曲の形にはなってきたようだ。
下田先生のご指導で、ホルンセクションも全体の響きを大切にして吹くようになってきた。
横島先生の解釈は、第4楽章の歌わせ方がかなり個性的。
ホルンを木管に重ねる部分も二か所ほどあり、これはメニューインの録音にもあったように思う。
20年ほど連載していた沼響HPの聴き比べ「~を聴く」シリーズは、このところ滞りがちなので、今回の定演のメイン曲のドヴォ8はお休みにしようと思ったのだが、ここでふつふつと聴き比べの虫がうずき始めた。
もともと完全に自己満足な感想なので始めようかどうかが迷うところ・・・・
Youtubeのドヴォルジャークはアバドの指揮
| 固定リンク
「本日の練習」カテゴリの記事
- 本日の練習、泉翔士先生の指揮でフンパーディンク(2025.06.14)
- 本日の練習、オケピットを想定しての「ヘンゼルとグレーテル」そして井上二葉演奏会のことなど(2025.06.09)
- 本日の練習、オペラ「ヘンゼルとグレーテル」初見大会(2025.05.29)
- 沼津交響楽団第41回定期演奏会終わる(2025.05.12)
- 本日の練習、本番迫る、自分の音程の悪さにあらためてがっくり(2025.05.07)
コメント