本日の練習、譜面のバージョンが違う
日朝から雨、夜はオケの練習。先週は仕事で休んでしまったので2週間ぶり。
場所は市民文化センター小ホール。
帰省している上の娘を連れて練習に参加するとホルンは7名中3名の欠席。
娘にはいきなり初見でソロのある3番を吹かせたが、それなりに吹いていた。
今日は久しぶりの横島先生の指揮で曲は「巨人」のみ。
トランペットが4人そろったので、トランペットの主要な部分を中心に1,4楽章を部分的に練習。
難所を中心に細かい練習の積み重ねが続く。
先生の使用スコアはどうやら1992年のマーラー新全集版らしく、旧全集版を基にしたカルマスのオケのパート譜と部分的にかなり異なっているようだ。
そういえばトレーナーの下田先生のスコアは1906年版のようだった。
3種とも使用譜面のバージョンが異なるのも困りもの。
| 固定リンク
「本日の練習」カテゴリの記事
- 本日の練習、泉翔士先生の指揮でフンパーディンク(2025.06.14)
- 本日の練習、オケピットを想定しての「ヘンゼルとグレーテル」そして井上二葉演奏会のことなど(2025.06.09)
- 本日の練習、オペラ「ヘンゼルとグレーテル」初見大会(2025.05.29)
- 沼津交響楽団第41回定期演奏会終わる(2025.05.12)
- 本日の練習、本番迫る、自分の音程の悪さにあらためてがっくり(2025.05.07)
コメント