« ブリティッシュ・シンフォニック・コレクション | トップページ | オーマンディ、学生オケを振る »

2015年5月15日 (金)

本日の練習、先振りのタイミング

大雨と強風の過ぎたあとは夏のような暑さが続く。
本日出勤の途中、青い空から突然大粒の雨がポツリポツリと車のフロントガラスを濡らし始めた。
晴れてはいるが大気の状態は不安定。

昨日はオケの練習日。場所は市民文化センター大ホール。
数えてみたら本番まであと3回しかない。

S1508052_776376882481701_3986782060

小森先生の指揮でリャードフから。

ハープも入りここへ来てようやく曲の全貌が見えてきた。

今年から定演の指揮は横島先生から小森先生に代わっている。

10年以上続いた横島先生の時代が長かっただけに、オケのメンバーが小森先生の棒の先振りのタイミングを未だに掴みきれていない。

S10417750_776376725815050_790948174

先生の棒の感じ方によって早めに出てしまったり遅れたりと合奏が整っていないのは、他の奏者の音を聴いて合わせていく基本的な技術が未熟だからだろう。

弦楽器に今までの沼響に聞かれなかった豊かな響きが出てきたので、あと一歩の踏込。

S11218472_776377009148355_608308000

とにかく集中力で乗り切るのみ。

次は日曜の集中練習。

|

« ブリティッシュ・シンフォニック・コレクション | トップページ | オーマンディ、学生オケを振る »

本日の練習」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ブリティッシュ・シンフォニック・コレクション | トップページ | オーマンディ、学生オケを振る »