明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。今年もよろしくお願いいたします。
元日も暖かで穏やかな1日になりました。
来客も帰り落ち着いた夕方に、地域の鎮守「楊原神社」と隣にある江戸末期に疫病退散を祈願して京都の吉田神社を勧進した「吉田神社」、そして「三島大社」へ初詣。
この吉田神社勧進のドラマティックな物語は「幕末狂乱」という本の中に紹介されています。
そのまま三島大社にも行きました。大社は空いていました。
写真を撮ったらオーヴ(玉響)がたくさん写っていた。
三島大社内にも沼津と同じ「楊原神社」があるのが不思議。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ホルン奏者並木博美先輩のことなど(2023.03.16)
- 富士見の丘オートキャンプ場(2022.11.13)
- お盆は音楽無しで(2022.08.17)
- 小出信也さんのことなど(2022.02.26)
- 今日から8月、グランシップ「音楽の広場」公演中止(2021.08.01)
コメント