« 本日の練習、団員投票 | トップページ | クレバース、オロフのベートーヴェン »

2016年9月18日 (日)

クルトワのヴァイオリン

彼岸前の三連休は雨模様。

今年はヒガンバナもまだ少ない。


昨日土曜日は、午後から職場内の若手講師による講演会があり出席し拝聴。

ある種難解な内容をわかりやすい話でまとめていて、聴講する人たちの反応も良かった。

終了後ハードオフに寄りLPコーナーを物色。

さほどのものはなく、ジャンクコーナーの100円均一からカントロフの弾く
バッハのヴァイオリン協奏曲集。国内盤。

金曜の昼食、40年ほど前からの老舗「火の車」の焼きそばを久しぶりに食べた。

S20160916_120300

並ミックス焼きそば650円。


ミックスとはいえ小エビ6匹にイカの小片、豚肉少々。麺以外の大部分はキャベツ。

いわゆるB級グルメの典型のようなもの。

トウガラシをかけすぎて激辛になってしまった。


食べ始めてから、ここは並みでもかなり量が多かったことを思いだした。
食べているうちに飽きてきた。



そして今日は雨の合間に墓掃除。


日頃の心がけの悪さが祟って途中から本降りになってきた。




音楽はカントロフと1965年のジュネーヴ音楽コンクールで1位なしの2位を分け合ったフランスの女流、カトリーヌ・クルトワの弾くヴァイオリンを聴く。

S20160918_215051


フィリップス録音の「18世紀フランスバロック・ヴァイオリン曲集」。

国内盤LP。

S20160918_215105

クルトワについてネットで検索してみたら8年ほど前の自分の記事が出てきた。
偶然にも同じ9月18日に聴いている。


実は8年前から再生環境が少し変わっていて、MUSICAの真空管フォノアンプが今は介在している。

Sdsc01278

ヴァイオリンが繊細さに加えて、力強さと芯の強さが感じられるようになった。

3人の作曲家による「狩りの歌」の朗々たる響きはなかなかのもの。

加えてブランディーヌ・ヴェルレのチェンバロが素晴らしい。
 

以前は気が付かなかったが録音が驚くほど鮮明。

外盤LPはかなり高価。



Youtubeはクルトワの弾くルクーのヴァイオリンソナタ

|

« 本日の練習、団員投票 | トップページ | クレバース、オロフのベートーヴェン »

音盤視聴記録」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 本日の練習、団員投票 | トップページ | クレバース、オロフのベートーヴェン »