« ウィンダムヒルの「翔」 | トップページ | 本日の練習、小森マエストロとのチャイコフスキー »

2017年4月12日 (水)

春宵一刻値千金、春の夜のボエームの会

先週末から降り続いた雨がようやく晴れて、
今日は気温も上がり春の気配。

S17883802_1282020348579906_273041_2

 

 













近所の桜も満開。


640x640_rect_8103763_2

 

 












昨日は定例ボエームの会。


場所は三島の小料理「はちまき」
集ったメンバーは5人。


前菜のお刺身その他、旬の筍はさらっとした
薄味に微妙なダシ具合がプロの味。


Sdsc06961_2

 

 












続く超高級魚キンキの揚げ物が絶品。

あまりの旨さに一同沈黙し、
箸をせっせと動かすのみ。

 

Sdsc06954_2

 

 














紅一点の酒豪クラリネット吹きが
新婚旅行先で購った赤ワイン、
カリフォルニア、ナパヴァレィ産の
ロバート・モンタヴィと絶妙なマッチング。

Sdsc06962_2

 

 













続いての牛タンの塩加減もよろし。

〆は三島うなぎの小うな丼。

 

 

Sdsc06965_2

 

 













今回は自分が入院中で食べ逃したメニューの
いくつかを再現していただきました。

ありがとうございます。 


一同満足のうちに空けた酒瓶は3本ほど。

当日持参のお酒は、ワインのほかは
八海山原酒「越後で候」に「志田泉」、
白鶴大吟醸などなど。
Sdsc06955_2

 

 
















春宵一刻値千金

 

|

« ウィンダムヒルの「翔」 | トップページ | 本日の練習、小森マエストロとのチャイコフスキー »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ウィンダムヒルの「翔」 | トップページ | 本日の練習、小森マエストロとのチャイコフスキー »