« ガブリエル・フォーレ合唱団の「キャロルの祭典」 | トップページ | 本日の練習、ちょっとトラブル? »

2017年12月14日 (木)

今年最後のボエームの会は鴨鍋で

きょうも晴れ。
大きく見えた富士山は強風のためか雪が飛ばされて地肌が見えている。

 

昨晩は今年最後のボエームの会。

 

640x640_rect_8103763

 

 



場所はいつもの小料理「はちまき」。

 

会議が長引き18時開始に間に合わない。

 

会議が終わったと同時にオフィスを飛び出し駅へ走る。

 

12月に入り忘年会シーズン。
途中でそれらしき知人何人かとすれ違った。

 

Sdsc08203

 

 



 

店に着くと既に鍋を囲んで宴たけなわ。

今回の参加は5名。

男性4人に新婚クラリネット吹きの女性1人。

鍋は鴨鍋。

秋田産の鴨に太いネギがびっしり。


Sdsc08211

 

 




 

ほど良いだし加減に獣肉のような鴨。

お通しに氷頭があるのも嬉しい。



Sdsc08207

 

 




お酒は秋田の芳醇な大吟醸「秀よし」から開始。
若き女流クラリネット奏者の酒豪ぶりは健在。

彼女に釣られて次々と空いていく酒瓶。

続いて「竹鶴」純米、清州の「隠し吟醸」エトセトラ。


 

Sdsc08208

 

 

 

 

 

 

 

会話は音楽から暦の話、世間の下世話なことから最近経験した身の回りの出来事。
苗字の話からルーツに至るまでの多岐にわたって3時間あまり。


 

最後に出たのは「はちまき」裏メニューの激辛焼きそば。

 

 

 

 

 

Sdsc08214

 

 



もう10年ほど続くボエームの会も今年はこれで打ち止め。

終わり近くにはピアニストの海瀬京子さんも顔を出して下さった。

お土産に「はちまき」特製のカレールーまでいただきました。


Sdsc08216

 

 


これで娘と家内の機嫌も良くなるだろう。


|

« ガブリエル・フォーレ合唱団の「キャロルの祭典」 | トップページ | 本日の練習、ちょっとトラブル? »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ガブリエル・フォーレ合唱団の「キャロルの祭典」 | トップページ | 本日の練習、ちょっとトラブル? »