本日の練習、スター・ウォーズの難しさ、そして合唱幻想曲のことなど
曇りのち雨。
沼響ファミリーコンサートの本番が迫ってきた。
昨晩はオケの練習。
場所は市民文化センター小ホール
団内指揮者F君の指揮で「スター・ウォーズ」と「となりのトトロ」。
2曲とも過去に何度も演奏したことがある曲なのに「トトロ」はともかく「スター・ウォーズ」は演奏するたびに難しさが増してくる。
体力の衰えとは別の何か・・・
今日はスプラフォンのLPでベートーヴェンの合唱幻想曲を聴く。
「第九」を作曲する前の習作のような曲でピアノ独奏から始まりオケが入り最後に合唱が加わる他に類を見ない実験作。
ヤン・パネンカの明快にしてハッキリとしたソロ、途中から入るスメターチェクの伴奏も雄弁なもの。
youtubeはアバド指揮ベルリンフィルの「合唱幻想曲」、ピアノはキーシン
| 固定リンク
「本日の練習」カテゴリの記事
- 本日の練習、定演も終わり10月のファミリーコンサートへ。米田覚士先生の指揮(2022.05.13)
- 沼響38回定演終わる(2022.05.02)
- 本日の練習、第38回定演明日は本番(2022.04.29)
- 本日の練習、あと10日(2022.04.23)
- 本日の練習、うっかり失念そして遅刻(2022.04.07)
コメント