« ゴルシュマンの「展覧会の絵」 | トップページ | 金曜の夜はレコードコンサート »

2019年1月12日 (土)

沼響初練習はサン・サーンス

曇夕方から雨の土曜日。

朝、東京へ行く娘を送りながら外国からお客様が来ることに
なりその対応で出勤。


夜は沼響の新年会。


ここ数年欠席だったけれども会場が仕事場から近いことで
出席することにした。


同席の団員さんはご夫婦で団員。
ヨーロッパでの生活が長くコアなオペラファン。


バイロイトには数度足を運びメトでも聴いている。

いろいろと興味深い話を伺いながらの楽しい酒席。




木曜は沼響今年の初練習。

場所は市民文化センター地下のリハーサル室。

Sdsc00272


曲はサン・サーンスの交響曲第3番「オルガン付き」。


第1楽章はじめから細かな音符が小節内にはまらず
字余り状態。


苦戦です。

実際に演奏してみると至る所に落とし穴だらけ。

Sdsc00267


サン・サーンスの精緻な隠し味と職人的な作曲技法に
今まで名曲として生き残ってきたことに納得。
Sdsc00269
ティンパニに新しい団員が入団しそうなのが朗報だ。

Youtubeはチョン・ミョン・フムのサン・サーンスの交響曲第3番

|

« ゴルシュマンの「展覧会の絵」 | トップページ | 金曜の夜はレコードコンサート »

本日の練習」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ゴルシュマンの「展覧会の絵」 | トップページ | 金曜の夜はレコードコンサート »