« トルコ軍楽隊を聴く | トップページ | 本日の練習、4手ピアノ入り、そしてペーター・マークのサン・サーンス »

2019年4月24日 (水)

春の終わりのボエームの会

曇りのち雨。

 

昨晩は定例ボエームの会。

 

場所は三島の小料理「はちまき」

 

640x640_rect_8103763 仕事を終えて18時8分沼津発宇都宮行きに乗り三島駅下車。

 

店へ行く途中の清流に、つがいらしきカルガモが2羽遊んでいる。

 

 

Dsc00801

 

レンズを向けたら睨まれた。

 

 

店に入ると満席状態。

 

今回の出席は4人。

 

「獺祭 純米大吟醸 磨き2割3分」という貴重なお酒の差し入れがあり、「初亀」は今回お目出たで欠席の酒豪女性クラリネット奏者からの差し入れ。

 

楽しみにしていた調律師の瀬川さんが体調を崩されて欠席だったのが残念。

 

 

Dsc00804

 

 

とはいえ美酒のそろい踏みにテンションが挙がる。

 

 

Dsc00806

 

 

料理は鰻の白焼き、スペアリブ、牛テール素麺その他。

 

 

Dsc00809

 

 

トルコ音楽やギターの話、その他メンバーの近況やこれからの予定など。

 

 

自分も足を踏み入れたリタイア組ながら、それそれ生きがいを見つけて、
皆様ますますアクティヴな毎日を送られているご様子。

 

 

ツツジ咲く春の終わりの夜の宴。

 

 

|

« トルコ軍楽隊を聴く | トップページ | 本日の練習、4手ピアノ入り、そしてペーター・マークのサン・サーンス »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« トルコ軍楽隊を聴く | トップページ | 本日の練習、4手ピアノ入り、そしてペーター・マークのサン・サーンス »