ルイージのヴェルディ、序曲前奏曲集
昨年不作だった畑の蜜柑類が今年は鈴生り。
とりわけ樹齢50年近くの蜜柑が今年は沢山の実をつけた。
古い品種なので小粒で酸味も強いけれども、毎年ジュースにして大量消費。
レモンもネーブルも虫は付いているけれども順調だ。
収穫の秋。
イタリアの指揮者、ファビオ・ルイージのヴェルディを聴く。
ヴェルディのほとんどのオペラの序曲、前奏曲18曲を集めたCD2枚組
「ヴェルディ:序曲、前奏曲、管弦楽曲集」
1. 運命の力 [7:52]
2. アイーダ [11:37]
3. ドン・カルロ [17:03]
4. 仮面舞踏会 [4:08]
5. シチリアの晩鐘 [8:52]
6. 椿姫 [4:35]
7. スティッフェリオ [10:10]
8. ルイーザ・ミラー [5:45]
9. レニャーノの戦い [9:31]
10. 海賊 [2:60]
11. 群盗 [5:06]
12. マクベス [3:25]
13. ジョヴァンナ・ダルコ [7:42]
14. エルナーニ [2:51]
15. エルサレム [5:30]
16. ナブッコ [7:12]
17. 一日だけの王様 [5:25]
18. オベルト [6:55]
ファビオ・ルイージ(指揮)
フィルハーモニア・チューリッヒ
録音:2017年1月 スイス、ドルナッハ、ゲーテアヌム
全編に漂う歌心、トスカニーニのような強靭なカンタービレではなく幾分さわやかな趣なのはチューリッヒのオケの特性か。
それでいてヴェルディ特有のドスの利いた凄みも感じさせるのが良い。
「ドン・カルロ」はバレエ音楽付きの珍しいヴァージョンを使用。
Youtubeはルイージ指揮スカラ座フィルのR.シュトラウス「英雄の生涯」の終結部
最近のコメント