« 来年の定演はブルックナー | トップページ | コロナワクチン副反応そしてケルテスのモーツァルト「フリーメイソンのための音楽」のことなど »

2022年8月21日 (日)

ブックオフにてCDセールに遭遇

雨のち曇り、夕刻一時激しい雨。

ここ数日夜は過ごしやすくなってきた。

庭のニッコウキスゲが咲いている。


Img_20220819_090214-1

コロナ感染は爆発的に拡大。

身近な人で何人かが感染したとの情報あり。

我が家のリフォーム中の職人の一人も発症し、しばらく工事は中断。

 

母が使っている炊飯器が壊れてしまったのでNOJIMAで3合炊きの釜を物色。

3合炊きとなると店頭での選択肢は3種類ほどしかない。

そのまま帰るつもりが近くのBook Offの看板が目に入った。

音盤漁りはしばらく控えようと思っていてもフラフラと吸い寄せられる自分。

 

最初に目についた新書を3冊ほどピックアップ。

 

CDコーナーに目を向けると1,210円以下のCD5点以上で50%offのセール中!

そういえば昨年夏にも同じセールをやっていて、爆買いしてしまったことを思い出した。

その一年前に買ったカントロフの一連の録音は未だ未聴というていたらく。

 

今回はさすがに自制して10枚ちょっと。

 

ベルリンフィルのオーボエ首席のアルブレヒト・マイヤーによるサンサーンス、ピエルネ、ケックランら近代フランスの作曲家の作品を集めたTUDORのCD。


Tudor7067

諏訪内晶子の弾くヤナーチェクのヴァイオリンソナタほか。


T8112097622

 

浦川宜也の弾くR.シュトラウスとプフィッツナーのヴァイオリンソナタ


4524505335871

キングス・シンガースによるフィンジ、ラップラ、グレインジャーらの声楽作品を集めた「ブリッジ・フェア」というアルバム。


0015439021ll

日本を代表するトランペット奏者5人によるアンサンブル「トランペット5」によるオペラのアレンジ作品とプレスティ、ボザらのオリジナル作品を集めたALM盤CD.


510mxuqlagl_ac_

 

ラトル指揮ベルリンフィルによるメシアン「彼方の閃光」。


784

クレマンシック・コンソートによる「皇帝レクイエム」ほか、オーストリアバロック期の作曲家フックスの作品集。


Zap2_g5354085w

プレトニヨフ指揮ロシアナショナル管によるロシアの管弦楽曲集、D.G盤


沼響でも演奏したリャードフの「魔法にかけられた湖」のほか、チェレプニンの「魔法にかけられた王国」などという珍しい作品を収録。


00028944708424

フランスのピアニスト、アラン・プラネスによるドビュッシーとラヴェルのDENON盤CD.

これは来日時に録音されたもの。


Image20135219

サー・ネヴィル・マリナーによるオペラ「フィガロの結婚」。
1985年録音の全曲録音からのハイライト盤。

ルッジェーロ・ライモンディ、ルチア・ポップ、ホセ・ヴァン・ダムにバーバラ・ヘンドリックス、そしてアグネス・ヴァルツァという80年代を代表する名歌手を集めた豪華版。


Zap2_a6031703w

パスカル・ロジェの弾くサティ。

「スポーツと気晴らし」のほか短い曲数十曲を集めたアルバム。


810fwdlkywl_ss500_

以上一枚当たり200円前後。

 

Youtubeはマイヤーの吹くオーボエから、サティのジムノペディ第2番

|

« 来年の定演はブルックナー | トップページ | コロナワクチン副反応そしてケルテスのモーツァルト「フリーメイソンのための音楽」のことなど »

音盤購入記録」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 来年の定演はブルックナー | トップページ | コロナワクチン副反応そしてケルテスのモーツァルト「フリーメイソンのための音楽」のことなど »