本日の練習、祝日練習はブルックナーの「ロマンティック」全曲
天皇誕生日の今日はおだやかな良い天気。
帰省している娘達と二人の孫を連れて伊豆の山奥、牧之郷にある「トゥッティカフェ」でランチ。
ここは梅林の中の隠れ家風の古民家。
細い道をひたすら山に登る、案内もない不思議な店。
こんな店なのにお客は多かった。
海外からきた旅行者風の外国人カップルなど。
薪ストーブの部屋には鹿の角。
厨房を覗くと気むずかしそうなおじさんが黙々と調理中。
オーダーしたのは鳥そぼろ担担麺と発酵玄米ご飯。
ここはオーガニックの食材を使っているお店。
濃厚なのに後味が良く全くもたれない絶品スープ。
幼い孫も発酵玄米をおかわりしていた。
そして夜は沼響の練習。
場所は市民文化センター小ホール。
本番を振っていただく喜古恵理香先生の指揮で、ブルックナーの交響曲第4番「ロマンティック」をほぼ全楽章。
祝日の練習は午後6時からなのでみっちり3時間。
Youtubeはブロムシュテット指揮シュターツカペレ・ドレスデンの「ロマンティック」第3楽章。ホルン首席は名手ペーター・ダム
| 固定リンク
「本日の練習」カテゴリの記事
- 本日の練習、伊福部昭の「シンフォニア・タプカーラ」(2023.05.26)
- 本日の練習、第九二日目。唇が腫れて途中リタイヤ(2023.05.19)
- 本日の練習、沼津市制100周年記念「第九」公演初練習(2023.05.14)
- 沼響第39回定期演奏会終わる(2023.04.30)
- 本日の練習、本番まであと一週間(2023.04.23)
コメント