転倒して頭を強打、そして沼響集中練習のことなど
今日は1日雨。
仕事が入って昼食はオフィスちかくのハンバーグ専門店へ。
満足して店を出たとたん雨で足を滑らせて転倒。
後頭部を強打してしまった。
一瞬何が起こったのかわからなかった。
雨が降っていたのと底がすり減った古い靴を履いていたために坂で滑った。
下はコンクリートだったけれど縁石のようなものもなく頭を切らずに済んだのが幸い。
自席に帰り頭を冷やしていると皆が寄ってきた。
「どうしました?腫れてますよ」
出血はないけれど頭が痛い。
大事を取って救急当番医に行くことにした。
保険証を取りに一旦帰宅したら帰省中の2歳の孫が心配そうに見ている。
自分で運転できそうなので運転して市内の当番医へ。
レントゲンでも異常はなく幸い打撲で済んだようだ。
大きなタンコブができていた。
他は特に異常がなくてよかった。
世の中何が起こるかわからない、気を付けよう。
外に出ると病院前の公園の桜が散り始め。
土日は沼響の集中練習。
検査の結果異常がなかったので夜の練習には参加。
喜古絵里香先生の指揮。
曲はブルックナーの交響曲第四番ロマンティック。
なんかいつもよりリラックスして吹けてた気がする。
頭を打ったからかな・・・・・
まだまだ課題は多いが。
| 固定リンク
「本日の練習」カテゴリの記事
- 本日の練習、伊福部昭の「シンフォニア・タプカーラ」(2023.05.26)
- 本日の練習、第九二日目。唇が腫れて途中リタイヤ(2023.05.19)
- 本日の練習、沼津市制100周年記念「第九」公演初練習(2023.05.14)
- 沼響第39回定期演奏会終わる(2023.04.30)
- 本日の練習、本番まであと一週間(2023.04.23)
コメント