« 本日の練習、第九いよいよ合唱合わせ | トップページ | 孫のお宮参りで静岡浅間神社へ、そして木曜はオケの練習 »

2023年11月23日 (木)

チェコ・フィル・ストリング・カルテット

曇りのち晴れ。

昨晩遅くに雨が降ったらしく庭先が濡れていた。

 

比較的暖かな一日。

午前中は娘婿殿の実家から送っていただいた山芋を家内の実家に届けたりしていた。

義母を交えて義兄夫婦としばしの歓談。

 

家内の実家から見た今日の富士山。


Dsc_1467

意外と雪が少ない。

雨は我が家近くに限定されていたようだ。

 

Dsc_14652

そして庭のチョコレートコスモス。

 

昨晩は毎年恒例となった沼津法人会青年部主催の税考える週間チャリティーコンサート。

 

今年はチェコフィルのトップメンバーによるチェコフィル・ストリング・カルテットだった。


O1080156015337815424

 

プログラムを見て曲の多さにびっくり。

バッハからピアソラ、映画音楽にジャズのスタンダードナンバーまで20曲。誰もが一度は聞いたことのある曲ばかり。

 

メンバーはチェコフィルの首席クラスなだけに演奏はさすがに良かった。

 

すべてアレンジだけれど一流の音楽家たちによる上質の音楽の数々を堪能。

中でもお国もののユモレスクは格別だった。

 

アンコールはグリンカの「ルスランとリュドミュラ」序曲に「ふるさと」そしてラデツキー行進曲。

クラシックに馴染みのない人もまたそうでない人も楽しめる、まさにプロ中のプロのお仕事。

 

Youtubeはパールマンとヨー・ヨーマによる「ユモレスク」、伴奏は小澤征爾

|

« 本日の練習、第九いよいよ合唱合わせ | トップページ | 孫のお宮参りで静岡浅間神社へ、そして木曜はオケの練習 »

コンサート感想」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 本日の練習、第九いよいよ合唱合わせ | トップページ | 孫のお宮参りで静岡浅間神社へ、そして木曜はオケの練習 »