本日の練習、小ホールで管打楽器分奏、練習用のメガネを忘れて失敗
曇り、大雨の予報が明け方少し降った程度。
今月初めから突然の床下浸水。
すっと地下からの湧水だと思っていたら違っていた。
2階床下の給水管からの漏水であることが判明
床板に落ちた水が内壁を伝わって1階部分の床下のコンクリート基礎の隙間からしみ出ていたのだ。
本日水道の業者さんが来て小一時間ほどで漏水が止まったけれど、壁に伝わった水は乾燥するのだろうか。
家を建ててくれた設計士さんの話だと、断熱材はグラスウールではなくスタイロホームを使っているので水は残らないとのこと。
これで吸水できる掃除機で水を毎日床下から吸い出していた作業から、やっと解放される・・・
木曜夜はオケの練習日。
今回は小ホールで管楽器と打楽器の分奏。
鈴木衛先生の指揮で「新世界より」と歌劇「ローエングリン」から結婚行進曲にエルザの大聖堂への行進、そして第三幕への前奏曲。
小節を数え間違え、さらに一小節を飛ばして吹いて顰蹙を買う。
練習用のメガネを忘れて楽譜が2重に見えていた。orz
Youtubeは歌劇「ローエングリン」から第3幕の前奏曲、マゼール指揮ニューヨークフィルハーモニック
| 固定リンク
「本日の練習」カテゴリの記事
- 本日の練習、泉翔士先生の指揮でフンパーディンク(2025.06.14)
- 本日の練習、オケピットを想定しての「ヘンゼルとグレーテル」そして井上二葉演奏会のことなど(2025.06.09)
- 本日の練習、オペラ「ヘンゼルとグレーテル」初見大会(2025.05.29)
- 沼津交響楽団第41回定期演奏会終わる(2025.05.12)
- 本日の練習、本番迫る、自分の音程の悪さにあらためてがっくり(2025.05.07)
コメント